読み聞かせ・おはなしボランティアの
交流・情報交換をサポートします
おはなしボランティア交流会
市内の学校などで活動する読み聞かせ団体が集い、交流します。読み聞かせの実践や手遊び、ブックトーク、後半はグループに分かれて情報交換をします。
日 時:令和5年10月23日(月)10時~12時半
会 場:南流山センター 2F 和室
対 象:市内読み聞かせ活動団体に所属して、
読み聞かせの活動をしている方
持 物:筆記具・朝の読み聞かせに向くおすすめの1冊
読み聞かせボランティア勉強会
絵本の選び方、本の持ち方、ページのめくり方はもちろん、 学校での読み聞かせの”こころえ”も勉強します。
日 時:令和5年11月末~12月初旬
会 場:南流山センター
参加費 :100円(資料代)
対 象:流山市内で読み聞かせ活動をしている方、またはこれから活動したい方
持ち物:筆記具
詳細はお待ちください♪
子ども読書まつり
小さなお子さんから大人まで楽しめます。市内のボランティア団体による、影絵や絵本の読み聞かせなど、お話がいっぱい。作って楽しい工作コーナーもあります。
2024年度の子ども読書まつりは、4月28日(日)に開催予定です。
前年度で活動を終了した「流山市子どもの読書推進の会」が、2019年度よりながれやま栞の「交流グループ」として活動しています。